先の1月31日(金)に市民研事務所にて、「語っていいとも」のシリーズの1回として対談を収録させていただいた藤原敬さん(「持続可能な森林経営のための勉強部屋」代表、市民科学研究室会員)が、ご自身が主宰されている「持続可能な森林経営のための勉強部屋Zoomセミナー」に、市民科学研究室の上田をお招きくださることになりました。
2025年3月22日(土)14:00- にオンラインで、次のようなテーマで議論させていただきます。
タイトル:「ウッドマイルズ運動、勉強部屋の活動」を市民科学の目から評価する」
森林の問題はいろいろな話題を取り上げて多少勉強する機会を設けてはきましたが(主として市民科学講座という形で)、『ウッドマイルズ―地元の木を使うこれだけの理由』(ウッドマイルズ研究会、農文協 2007年)にみられるような具体的で的を絞った科学的アプローチの持つ有効性に、改めて気付かされ、市民科学の立場から森林問題をどうとらえることができるか、をじっくり考えてみたいと思いました。当日はそのこと巡っていろいろ意見交換させていただこうと思っています。
皆様のご参加をお待ちしています。
お申し込みはこちらのサイトからお願いします。