『市民研通信』第34号2016年3月」タグアーカイブ

林真理さんと考える 市民は技術発展のための実験台なのだろうか?

市民科学講座Bコース第3回(2015年8月21日)@光塾 林真理さんと考える 市民は技術発展のための実験台なのだろうか? pdfはこちらから→csijnewsletter_034_mhayashi_20160316.pd… 続きを読む »

市民科学談話会 放射線リスク言説を検討する~霜田求さんを囲んで~

市民科学談話会 放射線リスク言説を検討する~霜田求さんを囲んで~ はじめに 2015年8月の市民科学講座(「霜田求さんとともに考える 遺伝子検査ってどこが問題なんですか?」)へのご登壇に際して、霜田求氏(京都女子大学現代… 続きを読む »

【講義録】市民科学講座Bコース<第2回> 霜田求さんとともに考える 遺伝子検査ってどこが問題なんですか?(質疑応答編)

市民科学講座Bコース第2回(2015年8月7日)@光塾 霜田求さんとともに考える 遺伝子検査って どこが問題なんですか? その2:質疑応答編   (講義篇は前号33号に掲載) pdfはこちらから 上田: ここで、皆さんか… 続きを読む »

博物館の展示は何かを伝えるのですか?(その2)

連載:博物館と社会を考える 第4回 博物館の展示は何かを伝えるのですか?~その2~ 林 浩二(千葉県立中央博物館) PDFはこちらから 連載:博物館と社会を考える 第1回 科学館は博物館ですか? (2015年5月) 第2… 続きを読む »