科学技術情報のメディアとしての学校教育
科学技術情報のメディアとしての学校教育 田中浩朗 doyou_edu199712.pdf 前号の高橋さんに引き続き、田中さんに”科学・教育・メディア”の問題を現場での経験をふまえて論じてもらいます… 続きを読む »
科学技術情報のメディアとしての学校教育 田中浩朗 doyou_edu199712.pdf 前号の高橋さんに引き続き、田中さんに”科学・教育・メディア”の問題を現場での経験をふまえて論じてもらいます… 続きを読む »
メディアとしての科学博物館 高橋真理子 doyou_museum199710.pdf 『どよう便り』第7号で研究発表「宇宙イデオロギーを批判する」に対するご感想を執筆いただいた高橋さんが、博物館での仕事をとおしてR… 続きを読む »
我々の祖先は自然現象に深い畏れと憧れを抱いていた。それらは「人類の原体験」として我々の心の中にも宿っている。科学の発達により、あたかも全ての自然現象が科学的に解き明かされたように思える現代にあって、残された未知なる部分… 続きを読む »
上田昌文 (『物理教育』Vol.43,No.4,1995年より転載) 物理教員を悩ませてやまない疑問の一つは、かくもおもしろい学問である物理を生徒・学生がこんなにも敬遠するのはなぜなのか、ということだろう。こと物理に限っ… 続きを読む »