12月14日(土)食の安全について語り合い、そのあとワインを楽しむ会

投稿者: | 2019年12月9日

年末にふさわしく……

食の安全について語り合い、そのあとワインを楽しむ会

市民研・代表の上田の地元、横浜市港北区の市民グループの皆さんが年末にふさわしい企画を創ってくださいました。昨年まで、菊名地区の消費生活推進委員としてご活躍だった方々を中心に、10年近くにわたって毎年、上田を講師にしての講演会を実施してくださった皆様です。2019年から横浜市の制度が変わり、そのままの形での継続が難しくなったので、新たに有志の皆さんで「食の安全と安心を学ぶ港北の会」を立ち上げ、先月(11月17日)にその第1回目・講演会「若い世代にも知ってもらいたい 食・健康・環境の危機」が実現しました。

今回の集いは、それを受けて、もっとざっくばらんな雰囲気で、食と健康について語り合うものです。菊名にできた新しいスペースを使いますが、それも魅力的です。
どなたでも参加できますので、いらしていただければと思います。

****************************

上田昌文先生をお迎えして
食の安全についてお話をうかがい、そのあとワインを楽しむ会

チラシはこちらから

●2019 年12 月14 日(土)16 時より
●KUV アネックス(横浜市港北区錦が丘17—7):菊名駅⻄⼝の階段を降りて、横浜線ガードをくぐり、篠原⼋幡神社への道を3 分ほど歩くと左側にあります。クニオデンタルクリニックの前です。Tel&fax 045-294-3691
●会費600 円、ワインをご注文されるかたプラス400 円

上田先生を囲んで、前半の約1 時間を使って、先生への質問や先生のお話をうかがいます。その後、ワインなどを飲みながら懇談のひとときを過ごす企画です。会場の整理と準備の都合上、35 名までと限らせていただきます。ご参加をご希望の方は、下記にお申し込み下さい。

●連絡先:植村允勝(うえむらまさかつ)090-8495-2839  uyemuram@gmail.com

上田昌文先生は市民科学研究室の代表です。先日の「食の安全・安心講座」の中で、人の健康の基礎は子どものときに形作られていること、正しい食生活は一生の財産であること、そして正しい食生活は、家族がともにする食事の場を通じて伝えられていることを述べられました。現在、私たちの周りには、健康法や食の安全に関する情報があふれています。このような中にあって、私たちひとり一人が、健康と医療について、自分なりの対処法を持つことが大切であることを述べられました。皆さまからの質問を歓迎します。

この会のために、上田先生から、オススメのワインを知らせていただきましたので、早速、大倉山のマルエツで買いました。先生から、「ワインのおいしさと値段」についてのお話しもうかがえるものと思います。お子さまと一緒に参加していただけます(座敷があります)。

食の安全と安心を学ぶ港北の会は食に関する正しい情報を学ぶために食の安全と安心についての講演会を開催するとともに、そのための情報収集と広報活動をするために、2019 年2 月に発足しました。講演会をはじめとして、「上田先生のお話とワインの会」など、いろいろな企画をしたいと思っています。参加希望の方を募っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA