012. 宇宙開発・安全保障」カテゴリーアーカイブ

日本の宇宙開発史と電気ロケットの話

随時連載 街場のサイエンスカフェ 日本の宇宙開発史と電気ロケットの話 島田久美子(市民科学研究室会員) PDFはこちら 概要 3月10日(日)、午後1時30分から午後3時30分まで、静岡市七間町のコミュニティーホールミラ… 続きを読む »

11/30(金) サロン「生命/人間/宇宙」第1回「人はなぜ宇宙に行く(行かない)のか」

NPO法人市民科学研究室「生命/生物/人間」研究会 主催 サロン「生命/人間/宇宙」 第1回 人はなぜ宇宙に行く(行かない)のか〜理性の進化と科学技術文明の行く末~ 2018 年11 月30 日(金)18:30~20:3… 続きを読む »

イラク日本人人質事件  ――自己責任論と自衛隊派遣について――

イラク日本人人質事件 ――自己責任論と自衛隊派遣について―― 勝田忠広 (ピースプレッジ・ジャパン) doyou78_katsuta.pdf 1 . はじめに 「一、われわれの好意に対し、おまえたちは敵意で応じ、 米国に… 続きを読む »

エッセイ・宇宙開発の行方(その1) スペースシャトルはもう飛ばないだろう……

エッセイ・宇宙開発の行方(その1) スペースシャトルはもう飛ばないだろう…… 上田昌文 doyou68_ueda.pdf ●コロンビア号と神舟5 号 宇宙開発の歴史において今年2003 年は、2月… 続きを読む »

市民運動家・梅林宏道の原点 -科学技術者の反米軍基地運動を振り返る-

市民運動家・梅林宏道の原点 -科学技術者の反米軍基地運動を振り返る- 猪野修治(湘南科学史懇話会代表) doyou57_ino.pdf ●はじめに 21世紀が始まって2年目に入った。20世紀が戦争と限りない環境破壊の時代… 続きを読む »

梅林宏道『在日米軍』(岩波新書、2002年)を読む

梅林宏道『在日米軍』(岩波新書、2002年)を読む 猪野修治(湘南科学史懇話会代表) doyou57_ino-2.pdf 最近、防衛庁が情報公開法に基づく文書開示請求者の請求理由と思想傾向を示すリストを作成していることが… 続きを読む »

第140回 土曜講座 (2002年5月25日 ) 米国の軍事科学と日本の基地問題

第140回 土曜講座 (2002年5月25日 ) 米国の軍事科学と日本の基地問題 梅林宏道(NPO法人ピースデポ代表、太平洋軍備撤廃運動(PCDS)国際コーディネーター、隔週刊『核兵器・核実験モニター』編集責任) doy… 続きを読む »

第78回研究発表「宇宙イデオロギーを批判する」に参加して

第78回研究発表「宇宙イデオロギーを批判する」に参加して doyou_space199705.pdf 第78回研究発表(発表者:藤田康元)には20名近い方が参加しました。当日参加された古田ゆかりさんと高橋真理子さんが感想… 続きを読む »

人はなぜ宇宙にこだわるのか

藤田康元 はじめに 書店の自然科学書の棚で、私はある種の本をしばしば目撃する。それは、『宇宙は語りつくされたか?』『宇宙はどこまでわかっているか』『宇宙の謎はどこまで解けたか』『宇宙の発見』『ビッグバンの発見』&#823… 続きを読む »