303.イベント告知」カテゴリーアーカイブ

今週の土曜広場(2024年4月20日)

土曜広場とは、市民科学研究室の事務所を土曜日に限って、どなたがいつ訪れてもいいように開放することを指します。 その詳細はこちらからご確認ください。 今週の土曜広場について、以下にお知らせします。この先の週の予定が決まって… 続きを読む »

4/20 (土) 4/23(月)『MITテクノロジーレビュー』のイノベーター/ブレークスルー技術特集を読む(第59回第60回市民科学入門講座)

様々な問題に関心を持ち、様々な活動に関わっておられる市民科学研究室の会員の皆さん、そしてその方々のご友人を講師にして、それぞれの方に得意のテーマで「市民科学」を語っていただけないだろうか―そのような意図から月1回平日の夜… 続きを読む »

4/24(水)19:00- 第85回TV科学番組を語り合う「ディープフェイク リアルが揺らぐとき」「生成AIの正体シリコンバレーが触れたがらない代償」

これまでに実施したこの講座「TV科学番組を語り合う」の動画は、すべてこちらからご覧いただけます。 テレビで放送される科学・技術(やそれが関係する社会問題)を扱ったドキュメンタリー作品には、内容的に優れたものが少なくないこ… 続きを読む »

4/26(金)13:30-  特別企画「映像・動画で探る”生命”―映画上映と最新の顕微鏡&バイオイメージング技術の見学」

VIPROSプロジェクト特別企画 映像・動画で探る「生命」 ―映画上映と最新の顕微鏡&バイオイメージング技術の見学    2023年4月に発足したVIPROS(生命科学での映像製作の支援)プロジェクトの1周年を記念して、… 続きを読む »

4/27(土)11:30-12:30 高木基金との共同企画 シリーズ「市民科学の調査の現場から」第2回 永野いつ香さん

  高木仁三郎市民科学基金 市民科学研究室 共同企画 インタビューシリーズ「市民科学の調査の現場から」 第2回 第2回 永野いつ香さん(水俣病環境福祉学研究会) 市民科学とは何でしょうか? それは端的に言うなら、科学技術… 続きを読む »

4/4(木)10:30- 調布市・外環トンネル工事陥没事故エリアで行われている地盤補修工事の現場を巡る見学学習会

調布市・外環トンネル工事陥没事故エリアで行われている地盤補修工事の 現場を巡る見学学習会 2023年8月2日より開始された「地盤補修工事」は、今後2年も続き、新たな騒音・振動・低周波音の被害、周辺地域の地盤の変化や地下水… 続きを読む »

3/17(日)10:00- 市民科学入門講座特別編「市川市・大町自然公園観察会3『湧き水がはぐくむ春の生命』」

市民科学入門講座野外特別編 「市川市・大町自然公園観察会3『湧き水がはぐくむ春の生命』」 市川市の大町自然公園(通商長田谷津)は1973年に、市民の声が行政を動かした結果、湧き水を中心とした自然を保全すべく開設されました… 続きを読む »

3/3(日)10:00- お味噌づくり講座を開催します!<申込締切は2/20>

市民科学研究室 毎年恒例 お味噌づくり講座 ~家族1年分のおいしい味噌を手作りしましょう~ 味噌を自分で作ったことはありますか? 「手前味噌」という言葉がありますが、市販のパック詰めされた味噌と比べて、味もおいしく値段も… 続きを読む »