「めぐる水・不思議な土を知る講座」を終えて

プロジェクトリーダー 森 元之 pdf版はwatersoil_008.pdf 「しんどかった」 阪神の星野監督は甲子園球場で行われた優勝会見の第一声で「あ~、しんどかった」といったらしい。それは優勝を目前にしながら負けが… 続きを読む »

土の底力を知る実験  世界の水紛争マップ など

石橋夏江  pdf版はwatersoil_007.pdf いつか土に還る皆様へ         高校時代に生物部で土壌動物のミミズをテーマにした時、なぜ女の子がよりによってミミズなんだと聞かれるたびに「わたしは食べること… 続きを読む »

【書評】 市民科学箚記ここに誕生す!! 「科学を開く 思想を創る―湘南科学史懇話会への道―」 猪野修治著(つげ書房新社 2003年)

【書評】 市民科学箚記ここに誕生す!! 「科学を開く 思想を創る―湘南科学史懇話会への道―」 猪野修治著(つげ書房新社 2003年) 評者・森 元之 doyou68_mori.pdf 文科系の学生だった私の指導教官は、自… 続きを読む »

第148回科学と社会を考える土曜講座 「悩む女性をとおしてスローライフを考える」~どようメーリングリストに寄せられた意見から~

第148回科学と社会を考える土曜講座 「悩む女性をとおしてスローライフを考える」~どようメーリングリストに寄せられた意見から~ doyou65_mori yabu gotoh.pdf 竹永和子さんは看護婦出身ですが、自分… 続きを読む »

高重治香の「この人に会うにはワケがある!」 福岡で科学史研究、理科教育、干潟保護運動にとりくむ田中浩朗さん

高重治香の「この人に会うにはワケがある!」 福岡で科学史研究、理科教育、干潟保護運動にとりくむ田中浩朗さん 福岡教育大学助教授・和白干潟を守る会事務局長 doyou68_tanaka.pdf 市民科学研究室とつながりのあ… 続きを読む »